オークは死ぬべきなのです!

いつのまにかOrcs must die! の発売日が決まっていて、体験版が配布されていました。早速ダウンロード! …ってやり方が分からない! Steamで体験版を遊ぶのは初めてだったので、どこからダウンロードしていいのか分からず、戸惑いました。でもしばらくして、ようやく分かりました。大丈夫です。というかSteamはほとんど使わないので、よーわからん。というのも、自分はSteam嫌いなので(っていうかオンラインアクティベーション大嫌いなのでDL販売全般について好きじゃなかった)、Steamを使うゲームは極力避けていたのです。しかしながら最近はパッケージ流通している大手メーカーの製品についても猫も杓子もSteamという感じなのでそういうわけにもいかず…。

いきなり余談が長すぎましたが、肝心のゲームの方は期待通り面白いです。内容としては最近流行りのタワーディフェンス系の一つと言う感じで、定期的に攻めてくるオーク達から砦を守るというシンプルなものですが、罠を張ることでまとめてオーク達を倒せたりと爽快感があります。体験版で遊べるマップは3つだけで物足りなさが残りますが、ポップなアートと、コミカルなキャラクターアニメーションは見ていて楽しいです。と言ってもゲーム自体は結構忙しいので必死ですが…。標準装備のクロスボウは左クリック連打で連射できるんですが、これは結構疲れますね。Diablo IIを思い出しました。

まぁ、しかし最近はこういうインディーズライクな小粒のゲームがDL販売専用と言う形でごろごろしていますね。最近になって、1000円程度という低価格につられて、いくつか買ったりしているのですが、当然のごとく当たり外れはかなりありますね。自分には購入を後悔してしまったゲームが多いんですが…。しかしWeb上の評判を見ていると面白いと感じる人もいるみたいなので、好き嫌いの分かれるゲームが多いということなのかもしれません。ともかく、オンライン決済の手軽さと安さにつられて財布の紐を緩めていると、そのうち手痛い出費をしてしまいそうです。気をつけないと…しょぼん。

Comments are closed.