Valve社から発売されているアクションパズルゲームPortalが、期間限定で無料で配布されています(Steamのアカウント必須)。発売当時、パズルゲームとしての完成度と独特な世界観で話題を集め、数多くのメディアにおいて2007年のベストゲームに選ばれました。ゲームは一人称視点で進み、空間をつなぐことができる特殊な銃をうまく利用して次々と展開するステージをクリアしていきます。

早速Steamからダウンロードして遊んでみましたが、自分はアクションもパズルも得意ではないので(特にアクションは絶望的。FPSでもジャンプアクションとかは見ただけで憂鬱になります)、あまり面白いとは感じられませんでした。ただ、パズル自体の完成度はかなり高いと思いますし、ナレーションはかなりお茶目な感じでユニーク。時間があるのであれば遊んでおいて損は無いと思います。とりあえず本編と、本編クリア後に挑めるボーナスマップはクリア出来ましたが、タイムアタック等のチャレンジは無理。ジャンプアクションは本当に無理。うまい人でしたら2時間位でクリアできるそうですが、自分はボーナスマップ含め6時間掛かりました。
ぶっちゃけますと、個人的にはValves社があまり好きではないため評価する気になれません。このPortalは学生の作品をスカウトしたものだし、Counter Strike、Day of Defeat、Team Fortress 2はユーザー作成MODの商用化だし(名前そのままに2とか付けちゃうのどうなのか?)、独自IPと呼べるものはHalf-Lifeシリーズくらいでしょう(自分はHLは好きじゃないですが)。そんでもって今度はDOTA2って…おいおい。まぁビジネスはうまい会社だと思います。
Comments are closed.