まる一ヶ月更新していなかったんですが、まぁ、そのまえからちょこちょこと準備はしていました。本当はゴールデンウィークになんとかなるんちゃうかなーとか思ってたんですが、全然無理で今まで掛かってしまいました。前のリニューアルは土日使ってばーっと仕上げちゃったんですが、まぁ今回はその反省もあって、それなりに練りました。…うん、そうなんですよね、過去のコンテンツは引き継いでないわけです。というわけで、またゼロからやっていきたいと思います。まぁ、もう、なんですか、別に特筆すべきものは無かったし、問題ないですよね。あ、でも何も無いのもアレなので、最近書いたイラストだけ、引っ張ってきました(ゲーム関係ねー)。
で、今回はサイトの名前も変えました。でもURL変わりません。メールアドレスもそのままです。地球に優しいでしょ。ちなみに名前の由来は適当です。なんかかっこよさげ! え? 全然? がーん。
まぁつまるところ、以前から日記サイトっぽかったので、それを前面に出す感じで、ばーっと日記サイト化なんです。なんか順調に後退してますが、そういうわけで、今後ともよろしくお願い致します。
Dominions 3

最近全然ゲームは実を言うと遊んでいなかったんですが、サイトリニューアルもひと段落したので、Dominions 3: The Awakeningを半月振りにプレイです。ゲーム内容と関係ないんですが、このゲームディスクチェック無いんですよね。私はゲーム遊ぶのに(マスターディスクチェックのためだけに)CD入れるという作業が嫌いなので、はっきり言って、CDレスで起動できると言う部分だけで個人的評価うなぎのぼりです(うわー、どうでもいいー感炸裂だー)。

このDominions 3ですが、剣と魔法の世界をモチーフにしたターンベースドストラテジーです。基本的なルールは以外にシンプルで、展開は非常にスピーディー。っていうわけで始めてみたものの、ルールもすっかり忘れていた私は、敵の進行速度に唖然。敵の進軍速過ぎます。小マップにAIを2人を詰め込んでしまった事で開始数ターンで敵と接触してしまう事もあり、とりあえず適当にゲームクリエイトしてみたもののとにかく1ターンが重い。というわけで、リセーット…って、このゲームはオートセーブなわけで、いわゆる待った無しのゲームなんですよね。だからリセットって言ったらもう一度ゲームクリエイトからやり直しだー。っていうかマニュアルから読み直さないといけませんな。
Comments are closed.